忍者ブログ

管理人の努々NOTE BOOK

Home > 記事一覧

刀剣乱舞無双を発売前から容赦なくコキ下ろす

ついこの間まで三日月しかキャラいなかったのに
今見に行ったら、ちょっ……なんなんッスかね
俺の推しが第1部隊とかこれもう買えって言ってるようなもんじゃないスかーやだー


ゲームはキャラ推しなんぞでは絶対に楽しめないので
システム構成確認するまで絶対に予約なんかしませんけど?


この公式サイト見るとキャラありきを前面に出してて不快。
(↑無双系ゲーム遊びつくしたゲーマーの冷静な眼差し)

予約特典かぁ……その画面出すの早すぎん?
マグナカルタみたくクソゲーオブザイヤー獲得しそうな流れなんですけど。
システムと操作性、そして使用キャラがどれだけ出てくるかに寄るよねー
まさか、15振りしかいないなんてことないよね?
その後のキャラ追加はダウンロードコンテンツでwとか
そういう面倒くさくてせこい売り方しないよね?
マジで止めろよああいう売り方ほんと萎えるから

テメーの事だぞDLCで後出ししてるゲームソフトどもォ!!!(飛び火

しかしまぁ村正派があんな出張る位置にいるとは思わんかった
千子村正の髪型……頑張ったんだろうなぁ(←労いの眼差し
蜻蛉切は分かるけど、え?村正って案外人気あるん?

おかしいな……『マイナー民』の俺がメジャーキャラに嵌る筈がないんだが
(どんだけ需要のなさ↑に自信があるんだか。)

千子村正は刀剣乱舞の中ではあんまり人気ないって印象だったわ。
なのにスイッチソフトで三日月宗近と並んで第一陣配属……
薙刀で巴形、そして長谷部、鯰尾藤四郎……短刀で日向?

え?マジでどういう基準で選ばれたんだろうあのキャラチョイス
公式で投票でもしたんかな?


三日月宗近←刀剣乱舞の顔だもんな、まぁ当然選ばれると思う。
蜻蛉切  ←槍枠では、という意味で有名所も含めて選ばれたのは分かる。
千子村正 ←え?なんで?いや、無双のエフェクト綺麗そうだからいいけど。
歌仙兼定 ←初期刀枠から選抜か?。画面映えするだろうし。でも千子村正と被りそう
一期一振 ←一番作りやすくて作り込みやすい見た目だからという意味ならすっごい分かる
鯰尾藤四郎←初期段k


あ、【普】周回62周目小竜来たわ。←リアタイプレイ中

2週目小狐丸来てたから80周以内に来るかなって思ってたら来たわ
その間蛍丸とか二振り来てたからやっぱり来たわ。よし!いい子だ!!!


話しを戻すが、初期段階での脇差からって言うなら無難な選出だよね。でも『無双』と言うなら多分地味だよ、存在が。見た目も。
日向政宗 ←えっ……結構新参刀剣なのになんで採用された?ズルくない?だったら北谷菜切でも良かったんじゃない?めっちゃ可愛いやん、無双で飛びまくれるアレじゃん、なんで日向にしたし。もっと戦闘システムで映えるキャラ選ぼうよ勿体ないな!!!
へし切り長谷部←鯰尾と同じく地味なエフェクトになりそうやなぁ。
薬研も同じく。せっかくの無双ゲームなのに勿体ない。
巴形薙刀は画面映えしそうやね。いいチョイスだと思うけど……
これこそ薙刀三振り揃えるべきでしょーーーーー!!!!!
なんなの!?制作陣には勿体ないオバケはいないの!!!???
巴形と静形の協力技とかド派手っぽくていいじゃないのなんで静形いないの!!!!
巴形選ぶなら静とセットにしんさいよ!岩融なら今剣と協力技仕込みなさいよ!!!!!

っていうかもっと派手で画面映えするキャラをチョイスしろよ!!!!
沖縄宝剣とかめっちゃ豪華なグラできそうやん!採用しろや!!!
無双と名のつくものはド派手と爽快さがキモなんやぞ!!!

売る気あんのかゴラァ!!!

登場キャラ集合画像が黒すぎるんだよ!!!!

無双ゲーで地味とか喧嘩売ってんのか!
キャラチョイスも豪華絢爛でいけや!!!!

大半勿体なさすぎるよぉぉおおおおおおお!!!!!
極システム、組み込んでくれるんでしょうね?!
まさか特付きもなんにもなしとかやめてくれよ!!?
通常版で八千円も取るなら三国無双に負けない作り込みとやり込み要素を盛り込んでくれなきゃ速攻でクソゲー認定だからな!!!!!????
というか今の紹介段階じゃ絶対買わないヤツだわ……せめてシステムとか戦闘画面見ないと判断つかないわ全然分かってないわこの公式サイト……



ちなみに管理人は三国無双全シリーズやり込みまくって遊びまくった勢です(´ω`)ムフー
三国無双と同等レベルかそれ以上のシステムじゃないと買わないからな。
あとな、キャラがたったの15人とか少なすぎるんじゃナメとんのか!!
八千円超えのソフト売るならもっと最初から入れとかんかい!!!!!!!!

あと物語導入部!!!

不穏過ぎるわ!!!!!

襲撃後審神者行方不明で漂流本丸を下地にするんじゃない!
どんだけハードモードからスタートさすねん!!!
そんなんじゃわくわくもドキドキもせんわ!!!どんだけ初見さんお断りやねん!
初心者さんから普通に始めさせろや!!!無双と聞いて購入してガッカリする勢続出するわ!!!!!
むしろ戦闘系審神者エディットできるシステムも取り入れるべきでしょ!
面白さをふんだんに投入して押し固めてくれよ!!!
元の材料が十分揃ってるのに全然旨味出てなさそうで勿体なさ過ぎて泣けてくるわ!!!
あとね!折角実在する刀剣扱うならその知識もゲームとして取り入れておくべきだと思うの!!
ストーリー性も大事だってことね!ちゃんと学べるゲームにしてね!!!!そういうの超大事だから!!遊べて学べる要素は超超大事だから!!!!


……はぁ。

早く開発中でもいいからゲーム画面操作システム公開してくれんかなぁ
コーエーさんと共同開発してるから最低限は安心してるんだけど
DLCありきで出し惜しみするなら廉価版待ったなしだな
その上でDLCも絶対に購入しない。
初めから中身付け足さなきゃならないようなソフトなら正規の値段では買わんわ。
一流の仕事してないソフトを最高価格で購入するワケないだろいい加減にしろ

DLC販売戦略反対。後出しに付き合う気は無い。
一度の販売で一本のソフトに全部ブチこんでしっかり作り込んでから販売してほしい
なんでかって?いちいちダウンロードし直す手間とリスクを背負い続けにゃならんからだよ!!!
PCの新調に伴う各ソフトのアップデートの手間と例えれば分かるだろうが!!!!
DLCというシステムそのものが悪だということが!!!!!!!!(←超力説する管理人
どうせ追加要素入れて販売するならDLCじゃなくて
刀剣乱舞無双2として新たにソフトを生産してほしい


……しないだろうなぁ。
だってもうデラックス版の内容に資料冊子が付いてるし。
開発中のプレイ画面公開するより先に購入特典ページを充実させてる時点でお察しでしょ
これすっごい不愉快。
あんな貧相な情報量でよくもまぁ予約ボタン設置できたもんだわ
予約数確認するより先に購入者の判断材料を充実させるのが先でしょうが。
キャラ紹介ばっかり公開されても意味ねーんだわ(辛辣

そりゃクソデカため息だって出る。無双シリーズは好きだったので
刀剣乱舞無双に関してはあんまり「中身」を期待できないのが残念だな。
せっかく無双シリーズの大先輩コーエーさんと共同開発するんだから
「キャラありき」の考えは一先ず横に置いとけよと言いたい。

無双ゲーで大事なのは操作性爽快感とやり込み要素
その後でストーリー性と最後にキャラクター性

そもそも刀剣乱舞のキャラは初めから「分かって」んだから期待値から省かれるは当然だわ。
オンラインゲームの刀剣乱舞のユーザーと無双ゲームのユーザーは全然違うからな?
今の公式サイト見るとマジでそう思わされる。
「無双」はキャラで売れる訳じゃねーよ。

というわけではよプレイ画面公開して下さい楽しみですコーエーさん!




三国無双はシリーズで一番やり込んでたのは2,3、orothiだったな。
久しぶりに引っ張り出そうかな(*´ω`*)

拍手

PR

刀剣乱舞ぽけっと、ぷれいにっき。

戦力拡充【難】80周回終了☆

日本号ドロップ無し!(^ω^)ニッコリ

こらアカン。
ドロップに関してはどこも望み薄と思っておいた方がいいな
というわけで【普】周回開始。
戦闘回数が減るからここから疲労が溜まり始めるか。

今回のイベ中に経験値が二倍の
蜻蛉切、宗三、小夜は最低でも極レベル80は突破させたいなぁ

とか言ってる間に【普】の二周目ボスマスで小狐丸落ちたわ。
来るのが早いんじゃおまえ…!
【超難】の通常マスで出てこなかった理由を15文字以内で弁明しろ……!!!
いや、別に小狐丸欲しかったとかじゃないんだけども。
ただドロップ項目をコンプしたいだけのやり込み勢なだけだ。

さて、各ステージ80周終わったらどうするかな。
経験値おいしいから正直【超難】を周回させたいんだが
如何せん手入れの消費が結構痛いんだよなぁ
かといって【難】を周回するにはドロップの旨味がないのに手入れせにゃならんし
【易】と【普】は刀剣目当てでないと周回する理由もないし

しかし【超難】のドロップ率が異常に渋いんだよなぁ……
うーん…経験値とドロップ、そして手入れ軽減どれも取りたいんだけど
どのステージも必ずどれかがおいしくないんだよなぁ

極レベルを上げることに重点を置くならやはり【超難】一択か。
ドロップの渋さと、特に手入れ消費が非常にネックだが
今後の事を考えれば強くなることこそ有利になれるからな
刀剣はイベントこなしてりゃ自然と集まるし

ここはやっぱり手入れ消費割り切りで【超難】周回かなぁ……

いやいや極刀剣だって時間かけりゃ強くなっていくんだから
今無理に赤字周回しなくても長期プレイするなら適当なステージでの周回に留めておくべきでは?
でもなぁ、一度に二万の経験値獲得は時間短縮にもなるし魅力的なんだよなぁ……
いやいや、時間は掛かるが地道にレベル上げて資材温存しておく方が将来的にも建設的で手堅いでしょうに。
いやいやいや資材なんて日々の任務消化で嫌でもたまってくでしょうが!!
ここぞって時に時間短縮すべく経験値獲得につぎ込まなくてどうするんだ!!!



という訳で全ステージ80周終わったら【超難】鬼周回するんじゃい!!!



ここで育てにくい蜻蛉切を育てんでどーすんじゃこのったわけェ!!!



ハッ…Σ( ゚Д゚ )

そうだ、蜻蛉切を効率的に育てる絶好の機会なんだ!
ここで一戦経験値二万を逃さない手はないぜ!!
例え手入れ消費が一回で1000を超えることになろうとも
極槍をLv99にした方が後々役立つに決まってるってばよ!

ま、アレだな
蜻蛉切がLv99になるなら自然と極部隊第一陣も全員Lv90台になるやろ。
そこまで行けば延享の江戸城下周回も楽になる筈。多分。
はぁ~~~~~……資材各十万は減る事覚悟しとかなきゃなぁ
あと中傷重傷も気にしなきゃいけないからながらプレイに向かないのがネックなのよね

まぁでも、これぐらいの変化が無いと周回ステージにも変化出せないし自由度も上がらないからな、普段黒字しまくってるんだから今回の赤字は甘んじて受け入れるとしますかね。

拍手

刀剣乱舞ぽけっと、ぷれいにっき。

戦力拡充【超難】80周終えてドロップ成果
ドロップ本数150本程度、少なっ!!
今回全然落ちんかったわ(´・ω・`)


三日月宗近x1
膝丸x1
太鼓鐘貞宗x1

岩融x1
石切丸x1
一期一振x1
鶯丸x2
山伏国広x2
鶴丸国永x2
大倶利伽羅x2
へし切長谷部x2
同田貫正国x1


しょっっっぱ!!!!!


残念ながら江雪左文字蛍丸小狐丸髭切日向政宗の五本がドロップせず。
他は全部落ちたZE☆キレていい?←

っていうかありえんわこのドロップ状況しょっぱいにも程があるわ。
もっと落として、やくめでしょ。
こんなしょっぱさじゃ刀解資源に換算すると「延享」の江戸城内の方がよっぽど良い刀剣落ちるわ

とりあえず超難のイベント任務は消化し終えたのでもう二度と周回しない☆
赤字周回は任務報酬という名の見返りが無いとね!
次は【難】【普】【易】をそれぞれ順番に80回ずつ周回しちゃるぜ
えーっと、


【 受け取り期限 11/19,14:55以降の【難】ドロップ集計開始。
  二周目の一本目は『大和守安定』二本目『加州清光』三本目ボスマスで『和泉守兼定』 】っと。


……新選組勢仲良くドロップし過ぎじゃろて 笑

三周目
4今剣
5小夜左文字
6山伏国広
7歌仙兼定
8愛染邦俊
9陸奥守吉行(ボスマス)

6マス最短ルート全マスでドロップかよ。イイヨモットコイヨ。
そして遠征から帰還する姫鶴一文字を即行で遠征に叩き出す。

四周目
10山姥切国広
11にっかり青江(ボスマス)

7マスルートで落ちなさ過ぎか!ムラ激しいわ~(・´з`・)

五周目
12鳴狐
13山伏国広(2)
14燭台切光忠
15大和守安定(2)
16鯰尾藤四郎
17山姥切国広(2)(ボスマス)

8マスルートでまぁまぁのドロップ率

六周目
18にっかり青江(2)
19鳴狐(2)
20山姥切国広(3)(ボスマス)

7マス下ルートで渋ドロップ。

七周目
21秋田藤四郎
22陸奥守吉行(2)
23五虎退
24鯰尾藤四郎(2)
25愛染邦俊(2)
26蜂須賀虎徹(ボスマス)

とまぁこんな感じにプレイ中☆
【難】はただでさえ目ぼしい刀剣自体がドロップしないマップだから
ボスマスでドロップする日本号しか目当てが無い。
早く80周消化して【普】に行きたいわ。
ああ、一週目のドロップは未確認だぜ。
めんどくさい超難から消化したろ思て流れるように「済」処理しちまって覚えてないのよね


pixivにて『初期刀は千子村正』を連載中!
おっさん審神者受作品読みたい方は是非見に行ってね!

拍手

スプリングハズカム!!!

もうなんでもいいから兎に角モブおじさんをイケメンに襲わせたい病にかかってる管理人です 今 晩 は 月 が 綺 麗 で す ね !!! 

標的になった題材が刀剣乱舞でしたイケメン満載なんだから仕方ないね!
イケメンが全部悪い(←ひどい責任転嫁
という事でもう暫く続くと思いますイケメンxモブおじさん作品創作したい病。
ないなら作るしかねーわ。

前の絵日記でも明記してますが、千子村正に特別スポットを当てる気は無いです
物語の導入上都合が良かったので妖刀キャラクターを選びました
本命は現在アンケート中のキャラクターになる予定(の、筈)なのでお楽しみに!

オ ッ サ ン 受 な ら も う な ん で も い い 。

我ながら欲望丸出しだな。病気だと言いたくもなるわ←
今回の四千字短め小説で初めて創作したぜ白ブリーフ装備のおっさん受作品

……うわぁ(自分で言っててドン引きしてる管理人

これまでずっとオッサン受でもボクサーパンツ主流だったんだけど初めて自然に白ブリーフチョイスしてたわ…オッサン受作品見たい病が重篤過ぎるわ、上げちゃならんレベルが上がった感じで居た堪れないわ。
これも全部世間様のオッサン受作品の少なさの所為(←ひどい責任転嫁その2
読みつくせないほど増えてくれませんかね息子x父作品。甥x伯父でも良い
あと刀剣乱舞でオッサンキャラ出してくださいそうすればわざわざ男審神者作らずに済むから!!!!!
できれば既存のキャラでそっち方面で原作の世界観を大事にしつつ全方位で楽しみたい

それが望めないから自給自足してるんだがね!!

……え?日本号?クソミソテクニックは他作品の需要で間に合ってます(クソミソ言うな
言うても選ぶならへしにほですがね。そういうオヤジ受じゃねーんだよなぁ!!!


こう、なんていうかちゃんと社会性のあるオッサン受が見たいんだよ。
敬語と地言葉をTPOで使い分けられる大人のオッサンがええねん。
目上の人にちゃんとした対応できるキャラがええねん。

日本号のキャラ掘り下げればいけるかなーとか思った時期もあったけど
ビジュアル的に俺の守備範囲外なのでどうにも飢えが満たされず。
渇きがピークに達して発症して現在に至るというプロセスだぜ



現在設置中のアンケート、太鼓鐘の票が伸びている…!!
もし一番多かったらめっちゃ本腰入れて頑張らせていただくぜよ。
亀甲だったらエロス展開濃厚寝台特急になるよ←←←
膝丸もクセ強そうで楽しそうなんだよね!特に髭切が来た後からが本領発揮になるかもしれんという。源氏の重宝xおっさん審神者で3Pの図式は確定だろうな(遠い目
不動だった場合はこれも牛歩進展だ。織田組黒田組(特にへし切長谷部)を巻き込んでいく感じで。
浦島もどちらかといえばゆっくり目の徒歩進展かな。長曽祢と蜂須賀には全力で頭を抱えてもらおうか 笑



創作裏話。
執筆当時、男審神者を盲目にする予定はこれっぽっちも無かったぜ。
後の展開に関してもアンケートで歌仙と小夜の項目でなかった場合は
本丸も引き継がずに臨時職員として色んな本丸を転々として
痛め辛め厳しめといった厄介な目に遭って頂く予定だった。

五分の一の確率だった穏便ルートに入るとは思わなかったなぁ
五虎退が覚醒☆スーパーダーリン!になる展開も考えてたけど
皆平穏イチャラブのがええんやね、おっしゃ了解やで。
折角だから少しでも需要のある方向で創作させていただこう。

現在連載中の刀剣乱舞夢小説閲覧下さっている方々、有難う御座います!

拍手

刀剣乱舞ぽけっと、ぷれいにっき。

亀甲貞宗が修行から帰ってきた


やべェこいつ早く何とかしないと(←手遅れ感


台詞がパワーアップして帰ってきたな……
うん、色々と…… 笑
戦闘勝利の際の誉れ台詞は音声オフで
毎回カットに決まってるだろう(塩対応)
江戸城内の偵察値縛りの関係で極にする対象を選んできたが
亀甲は極にすべきではなかったかもしれない

と、笑いながら言っておこうwww

さて、早速連結で最大値まで強化して
極済の「亀甲、宗三、同田貫」は長期固定PT。
亀甲は暫く部隊長で江戸城内を鬼周回していただこう
同位体を山ほどドロップするがよい

A勝利に甘んじるなら太刀含めた極部隊で出陣させてもいいんだがまぁそれは気分次第やね(´ω`)

江戸城内周回組は最終的に極打刀で中心に組む予定☆
今後実装される極スペック
偵察の低いステだと嬉しいんだけどなぁ

極レベル70↑なら太刀勢でも江戸城内S攻略できるかのぅ

拍手